2009年10月3日土曜日

多種多様なレンズが使用できるマイクロフォーサースのデジタル一眼レフ



マイクロフォーサスは、いろいろなレンズが使用できる
 新規画のマイクロフォーサースのカメラは、オリンパスのPE1やパナソニックのデジタル一眼レフのシリーズに採用されている。センサーまでの焦点が今までのカメラの一眼レフとは違い、一眼レフの特徴でもあるレンズとセンサーの間にミラーがなくなったことでセンサーまでの焦点が短くなった。
 このことは、カメラの厚さを薄くすることができることになる。そのメリットが、レンズアダプターをつければ、他社の電子絞りでないレンズなら、ほとんどのレンズが使えることになる。このフォーマットは、35mm換算するのには簡単でいいのも特徴で、APSサイズであれば1.5倍や1.6倍の数値をかけなければ35mm換算できなかったが、数値を2倍するだけで、35mm換算のレンズの値が出てくる。ただ、望遠効果としての画画が変わる訳ではないので、ピントの合う範囲は、その焦点距離のピントの合う範囲である。この説明を詳しく知れたい方は、このアドレスからその説明を見ていただきたい。http://disital-kiss.blogspot.com/2009/10/blog-post.html
 この効果で、今までに考えられないスーパーレンズが擬似的に使用できることになる。例えば、オートフォーカスは使えないが、ニコンのED80-200mmF2.8Dのレンズが、このマイクロフォーサースのカメラでは、160-400mmF2.8の明るい超望遠レンズに変身することになる。今までにこのような大口系のレンズは販売されていないし、価格は、販売されても100万円以上はしてしまうものになってしまう。
 この柔軟性は、あまり、デジタルカメラで販売台数がのばせなかったオリンパスとパナソニックのデジタル一眼レフカメラの参入にありそうである。このフォーマットのカメラでは、このように多種多様でのレンズの交換ができるのが魅力で、AFは効かないのだが、液晶で拡大してピントを液晶を見ながら合わせることができるのでピントを合わせるには問題のないことである。写真は、ニコンの80-200mmF2.8のレンズを使い撮影してみたが、細かいところまでの表現がなされおり、かなり、このシステムで使えることが確認できた。
一枚は、全体を撮ったもので、後一枚は、原寸大でその写真を切り取った写真ですので、参考にしたいただければと思います。
マウント変換アダプターの一番安いと思われるサイトは。下記を参考にして下さい。
ディスカバーフォトhttp://www.discoverphoto.jp/


0 件のコメント:

コメントを投稿